7年連続英語スピーチコンテストで生徒を受賞に導く、
英語発音指導のスペシャリスト
フォニックス指導の専門家「みいちゃんママ(妹尾佳江)」が直接指導致します。
横浜市都筑区北山田にある子供英会話教室「みいちゃんママの英語教室」サイトへようこそ!
フォニックスオンラインレッスン(個人レッスン)
英語発音矯正オンラインレッスン(個人レッスン)
で子供も大人もきれいな発音で楽々単語が読めるようになります!
スカイプやMicrosoftTeamsを使用したオンラインレッスンはこちら
「フォニックスを基礎からしっかり学びたい。」
「英語発音のコツをゼロから身につけたい。」
というあなたのその夢かなえます!
きれいな発音は一生の宝。
ダイヤモンドが永遠に輝くように、きれいな英語発音は
あなたを生涯輝かせます!
幼稚園年長さんが6ヶ月レッスンすると、
みいちゃんママのフォニックスカードがこんな風に読めるように
↓
1年3ヶ月レッスンすると
ハロウィンで先生に仮装しこんなスピーチ
↓
2年半レッスンすると、
2019年度全国ジュニア英語スピーチコンテスト
全国2位!
高橋 凛太朗君(小2)
幼稚園年長さんが8ヶ月レッスンすると、
みいちゃんママのフォニックスカードがこんな風に発音できるように
↓
2年6カ月レッスンすると、
2018年度全国ジュニア英語スピーチコンテスト
全国2位
かじ まゆこさん(小2)
各レベル、出場できるのは全国でたった5人のこのスピーチコンテストに、2018年度は、みいちゃんママの生徒は3人も出場。
3人すべて全国2位!
2位になった生徒の一人は、
オンラインスカイプレッスンをたった9か月受けた子です。
他のスクールでネイティブ講師に3年習ってもダメダメだった発音が、中学生でも高校生でも大人でも、年齢に関係なくきれいになります。
みいちゃんママの英語発音レッスン、フォニックスレッスンはDVDになり、
「みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密DVD10巻セット」
として販売され、楽天ランキング4部門1位。
雑誌で何度も特集されている「みいちゃんママ」からフォニックスと英語発音を習うと、あなたのお子さんも英語スピーチコンテスト学校代表にスイスイ選ばれ大活躍できる!
みいちゃんママのプロフィール
米国より帰国後、
神奈川県横浜市都筑区の自宅を開放し英語教室を開室。
またたくうちにクチコミで大評判となり、
雑誌「子ども英語」「子ども英語ジャーナル」に何度も特集されています。
住所: | 神奈川県横浜市都筑区北山田2-22-8 港北ニュータウン 北山田地区センター・サレジオ学院そば |
---|---|
電話: | 045-592-1530 |
駐車場: | 車1台分 |
最寄駅: | 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」から徒歩7分 |
最寄バス停: | サレジオ学院前バス停 徒歩1分 |
|
2017年ハロウィン仮装 【カウボーイ】
通室5年7ヶ月(小6)
2016年ハロウィン仮装【犬】
通室2年7ヶ月(小4)
2015年クリスマス英語劇 【かちかち山】
通室2年9ヶ月~3年9ヶ月(小4~5年)
小1で入会し6年生の10月には
「大好きなエジソン」についてこんな英語プレゼンができました
小1で入会し11ヶ月レッスンすると
フォニックスルール表がこんな風に発音できるようになりました
2015年ハロウィン仮装【おばあさん】
通室2年3ヶ月(小3)
2016年ハロウィン仮装【さざえさん】
通室1年7ヶ月(小2)
2015年ハロウィン仮装【アニー】
通室1年6ヶ月(小6)

懇切丁寧に発音の仕組みを
教えてくれます! スピーチコンテストに向けて、熱心なご指導をいただき、ありがとうございました。深く感謝しております。
練習したことと経験は、蓄積されて成長していけると思います。また、先生のご指導のおかげで、カナダ・アメリカの旅では、英語で話してもほとんど聞き返されることなく、会話ができました。
旅行でしたので、質問をする・何かに答える、ぐらいしか話の機会はなかったのですが、本人にとっては少し自信になったかと思います。
発音の心配はないので、語彙と表現の知識を増やせばもっとコミュニケーションが楽しめると思います。
うまくそれをモチベーションにつなげていきたいとも考えます。発音に問題がないのは先生のおかげです。
本当にありがとうございます。
私も英語教員を生業としておりますが、発音矯正は本当に大変です。
先生の英語教室では、言葉を話す上で一番大変なかつ大切な部分を厳しくご指導いただけていることに感謝しております。いつもありがとうございます。
これからもどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
素晴らしいです!中学からみいちゃんママの英語教室に通えないのが残念でなりません…
息子にとって、素晴らしい出会いだったと思います。
尊敬できる、信頼できる、誠実な大人に会えること、ましてや先生に出会えることは、人生の宝だと思います。