フォニックスルール一覧表小学生中学生子供おすすめNo1はお風呂に貼れるみいちゃんママのフォニックス表



1.小学生中学生子供におすすめフォニックスルール一覧表(フォニックス表)は発音記号、応用編基礎編が書かれたお風呂に貼れるこれ!


こんにちは、横浜市都筑区のオンライン英会話スクールで、
10年も連続英語スピーチコンテスト受賞!全国1位に導いた英語発音矯正専門家、フォニックス指導専門家。
オンラインレッスン(スカイプ)で英語発音とフォニックスを専門に教えている「みいちゃんママ(妹尾佳江)」です。

■ 生徒の英語スピーチコンテスト実績はこちら

子供小学生中学生)におすすめフォニックスルール一覧表(フォニックス表・フォニックス一覧表)No1はどれですか?」
というたくさんのご質問をいただきましたのでお答えいたします。

1)フォニックスルール一覧表おすすめは発音記号も、フォニックス応用編も基礎編も網羅されており、お風呂にも貼れる以下です。

■ フォニックスルール一覧表(フォニックス表)小学生中学生子供におすすめNo1は楽天市場で売られているこれ!




このフォニックスルール一覧表は、
おうち英語を実践中の英語子育てママ達や、
幼稚園や小学生のお子様をお持ちの海外駐在ママ達の、
「これ、お風呂で楽しく学べてすっごくいいよ!」
というクチコミだけでドンドン売れているため、
一時的に在庫ゼロになってしまう場合もあるほど。

楽天ランキング3部門1位のフォニックスルール一覧表なんです。

フォニックスルール一覧表楽天ランキング3部門1位

このフォニックスルール一覧表(フォニックス表)
を、
お風呂の壁に貼れば、お風呂で毎日親子で
気持ちよ~く、確実にフォニックスが学べます。

これを我が子に使用したママ達が、
あまりの効果に驚き、
「とにかくわかりやすい!お風呂で教えるとすぐに覚えてビックリ!フォニックス基礎編だけでなく、応用編までもらさず書かれてあるから親もすごく勉強になる!すごいよ!」
と、その驚きをママ友にしゃべったところ、

あっと言う間にクチコミだけでドンドン広がり、
お風呂で楽しくフォニックスを学ぶ親子が続出!

子供にわかりやすく最適なフォニックス表として、
日本国内の日本人だけでなく、
海外在住の日本人親子も日本に一時帰国した際にわざわざ楽天で購入しているフォニックスルール一覧表です。

発音記号もしっかり書かれているので、
一番頼りになる最強のフォニックス一覧表(フォニックス表)と言えます
大人にも子供にもおすすめNo1のフォニックスルール一覧表です。
フォニックス基礎編がピンク色の表に、
フォニックス応用編が緑の表にわかりやすくまとまっているので非常に使いやすく便利です。

なぜ↑このフォニックスルール一覧表(フォニックス表)がおすすめで、人気抜群なのか?

■ 理由1
フォニックス基礎編だけでなく、応用編までが網羅されているフォニックスルール一覧表(フォニックス表)だから。

市販のよくあるフォニックス一覧表は、
フォニックスルールのほんの一部分だけ、基礎的フォニックスルールのうち、ほんの少しだけを抜粋し一覧表になっています。
そういうフォニックスルール一覧表は全く不十分なフォニックスルール一覧表です。
フォニックスの基礎部分をほんの少しだけしか学べないため、英単語はたいして読めるようにはなりません。

これに対し、上記でおすすめしているフォニックスルール一覧表は、
フォニックス基礎編だけでなく、応用編までがしっかりと書かれています。
英単語の80%程度が本当に読めるようになるフォニックスルール一覧表なのです。
フォニックス指導専門家おすすめNo1のフォニックスルール一覧表です
このフォニックスルール一覧表を使えば、英単語の80%程度が読めるようになります。
フォニックスには必ず例外がありますから、英単語の100%が読めるようになるフォニックスルール一覧表などはありません。

もし、英単語の100%が読めるようになるフォニックス一覧表だと宣伝し売られているものがあるとすれば、それは明らかな嘘です。
くれぐれもだまされないようご注意下さいね。


■ 理由2
上記フォニックスルール一覧表(フォニックス表)には、すべてに英語初心者である日本人にとって非常にわかりやすい発音記号が使われているから。

発音記号にはいくつかの種類があります。
日本人にとって非常に難解な、とてもわかりにくく、見づらい発音記号がたくさんあります。

しかし、このフォニックスルール一覧表に使われている発音記号は、日本人にとってとてもわかりやすく見やすいのが大きな特徴です。
このフォニックスルール一覧表を使うと、たとえ幼稚園年長さんでも発音記号が楽にスラスラ読めるようになります。

もしあなたが発音記号が読めない人であっても、発音記号がしっかり書かれていれば、
発音記号が同じであれば同じ発音であるということが一目でわかりますね。

以下例をご覧ください。
上記フォニックスルール一覧表の発音記号を見ただけで以下が一目でわかってしまいます。

例1)f, ph, ghは同じ発音記号なので発音が同じである。
fish, phonics, laugh

例2)aw, au は同じ発音記号なので発音が同じである。
jaw, August

例3)c, k, ck, chは同じ発音記号なので発音が同じである。
cup, king, clock, Christmas

例4)g, j, dgeは同じ発音記号なので発音が同じである。
giraffe, jacket, bridge

例5)u, ooは同じ発音記号なので発音が同じである。
put, book

例6)o, uは同じ発音記号なので発音が同じである。
come, up


このように初心者にもとてもわかりやすい表なのです。
同じ発音であるものがどれとどれなのかが表を見ればどなたにも一目でわかります。
英語の発音が苦手な日本人にとっては、この確認ができるフォニックスルール一覧表であるかどうかが最も重要です。

このように発音記号もしっかり書かれたフォニックスルール一覧表でフォニックスを学べば、
お子様でも短時間でラク~にフォニックスが身につき、初見の単語がきれいな発音でスラスラ読めるようになります。

 

2.フォニックスルール一覧表CDでおすすめは?


上記フォニックスルール一覧表をどういう風に発音すればよいかがわからない方は、フォニックスルール一覧表を読み上げているCDがお得なセットになった、以下フォニックス一覧表セット教材がおすすめ!

■ フォニックスルール一覧表とCDのお得なセット


このお風呂に貼れるフォニックスルール一覧表とCDのセットも、
クチコミだけで楽天ランキング3部門1位に輝いています。
フォニックスルール一覧表楽天ランキング3部門1位


CDダウンロード版もございます。

CDダウンロード版販売ページはこちら






このフォニックスルール一覧表に書いているすべての内容をさらに詳しく解説しているのが以下DVDです。

以下DVDを見れば、フォニックスルールのすべてと英語発音のコツが、発音初心者でも一目でわかるので特におすすめです。
フォニックスルール一覧表とDVDがあれば最強で、とことんフォニックスルールが理解できます。

 

3.フォニックスDVDでおすすめは?


上記フォニックスルール一覧表を非常に詳細に解説したDVD(総収録時間5時間33分)が必要な方には以下楽天市場ページより購入できます。

■ 楽天市場で販売中のフォニックスと英語発音DVDおすすめはこちら

フォニックスと英語発音のコツが、5時間33分のDVDを見るだけで即丸わかりです。
手っ取り早く、短時間で楽にフォニックスときれいな英語発音を身につけたい方に最適なDVDです。

みいちゃんママのオンラインレッスンは30分で4000円です。
5時間33分のオンラインレッスンを受けた場合、
44000円かかりますが、
DVDなら22000円!
非常にお得!
DVDなら好きな時にすきなだけ繰り返し見ることができます!


このDVDはクチコミだけで楽天ランキング4部門1位に輝いています。
英語発音DVDフォニックスDVD楽天ランキング4部門1位


DVDではなく、ダウンロード版(ストリーム版)もございます。

「ダウンロード版(ストリーム版)みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密」販売ページはこちら

みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密ダウンロード版ストリーム版

 

4.フォニックスカードでおすすめは?


子供がフォニックスルールをマスターする際、絶対に必要な教材がフォニックスカードです。
大人も大人もフォニックスカードを使った方がフォニックスがラクに短時間でマスターできるので非常におすすめです。

子供(幼稚園、小学生、中学生)が初めてフォニックスを学ぶ場合、フォニックスカードがお得なセットになっている教材が必要です。
まずは一日に1枚のフォニックスカードから覚え始め、徐々に枚数を増やしていけば、子供の負担も軽く、確実に暗記できるのでおすすめです。
より早く、簡単に、楽に、確実にフォニックスがマスターできます。
以下フォニックス教材お得な4点セットが最適ですね。

■ フォニックスカードとお風呂に貼れるA3フォニックス表とA4フォニックス表とCDのお得な4点セット




このフォニックスカードには、日本人が苦手とする英語発音のコツがひらがなで書かれているので、日本人の発音の壁を打ち破ることが簡単にできます。

英語発音とフォニックスと発音記号の読み方を同時にマスターできる便利でお得なフォニックス教材おすすめセットです。

英語発音のコツが書かれているフォニックスカードを日本で初めて製作し販売した、楽天市場のみいちゃんママの英語教室の一押し教材です。

英語発音が見る見る上手になるフォニックスカードは、みいちゃんママ(妹尾佳江)オリジナルのフォニックス教材です。
このフォニックスカードでフォニックスと英語発音を学んだ生徒は、英語スピーチコンテスト予選を楽々スイスイ通過し、10年も連続受賞しています。

A4サイズのフォニックスルール一覧表は、既習事項を暗記できているかどうかを記録するチェックシートとして使うと、覚えられていない箇所が一目で確認できるので極めて効率よく短時間でフォニックスが暗記できます。

このおすすめフォニックス教材4点セットはクチコミだけで楽天ランキング3部門1位に輝いています。
フォニックスルール一覧表楽天ランキング3部門1位

 

 

5.フォニックスオンラインレッスンでおすすめは?


「教材を使って練習したけれど、自分の発音が本当に正しいかどうか自信がないので、フォニックスや英語発音を教える専門家のオンラインレッスンを受けて発音チェックしてもらいたい。」という場合は、
みいちゃんママのフォニックスと英語発音オンライン個人レッスン
がおすすめです。


オンライン個人レッスンは、Skypeで行います。
オンライン個人レッスンは無料体験していただけます。

★フォニックスオンライン個人レッスン詳細はこちら

この英語発音とフォニックスオンライン個人レッスンは、英語系クチコミサイト「英語ひろば」で以下のように驚愕の評価に輝いています。

5点満点中、4.81



 

6.フォニックスとは何ですか?


フォニックスとは、英単語を読む時に、アルファベットをどう読むかを教えるものです。
英単語を読む時のきまりです。

フォニックスを学べば、5歳児でも英単語の約80%がスラスラ読めるようになれます。
英文を読む時のリエゾン(リンキング)も楽にわかるので覚えておくととても便利です。

今は、フォニックスルールに従ってアルファベットを読むことを、フォニックス読みするという日本人がたくさんいます。

フォニックスを完璧に習得した子供は、初めて聞く英単語でも、それなりに綴ることができます。
単語や英文の発音を聞いただけで、およそのスペルが想像でき、単語や英文がだいたい綴れます。
だから、学んでおくととても役立ち便利です。

 

7.フォニックスは何歳くらいから教えるのが良いか?


日本人の子供の場合、4~5歳から少しずつ教えましょう。

子供に教える場合は、フォニックスカードを使った方が覚える速度が速いです。

まずは1日に1枚のフォニックスカードを覚えることから始め、徐々に枚数を増やしていきましょう。

■ フォニックスカードおすすめはこちら


このフォニックスカードはクチコミだけで楽天ランキング4部門1位に輝いています。
英語発音DVDフォニックスDVD楽天ランキング4部門1位

 

8.フォニックスは大人にも効果あり?


大人でもフォニックスをきちんと学べば、
初見の単語がサラリと読めるようだけでなく、
英文を読む時にも、リエゾン(リンキング)が素早く自然にできるようになります。
英会話上級者のような自然なリエゾンを入れてしゃべれるようになりますね。

ただし、一つ注意しなければならないポイントはあります。

英語発音指導の上手な英語発音指導の専門家にフォニックスを習うこと。

英語発音指導が苦手な英語教師にフォニックスを習っても、発音はきれいにはなりません。
最適な発音指導者を選ぶことが成功への秘訣です。

発音指導のスペシャリストにフォニックスを習えば、その大きな効果に必ず驚愕します。

フォニックスを習う時には、発音指導が上手な専門家に習いましょう!

ネイティブ講師か日本人講師かにはこだわらず、
英語の発音指導が上手な英語の先生を選べば短期間で大きな効果がでます。

上達が非常に早い大人向けフォニックスオンラインレッスンが必要な方は、以下がおすすめです。

■大人向けフォニックスオンラインレッスンおすすめはこちら
大人フォニックスオンラインレッスンおすすめ

 

9.フォニックスとは英語版あいうえお(50音)を教えてくれるもの


日本人の子供が、「あいうえお、かきくけこ、さしすせそ、・・・」のように、ひらがなの読み方を50音表で覚えるのと同様に、
英語ネイティブの子供達は幼稚園や小学校で、アルファベットの読み方、英単語の読み方のきまり(フォニックス)を習います。

英単語を読む為の第一歩がフォニックスを覚えることです。

フォニックスルール(アルファベットの読み方のきまり、英単語の読み方のきまり)は、単語が全く読めない子供には大きな助け、大きな力となります。

フォニックスを学べばおよそ80%の英単語は読めるようになれまるからです。

ただし、フォニックスには例外が存在するので、20%程度の英単語は完璧には読めません。

それを理由として、「フォニックスは学んでも意味がない。」「フォニックスは不要。」「フォニックス無用論」「フォニックス有害論」なども昔は声高に言われていました。

しかし、今では、全く単語が読めない子が80%も読めるようになるのであればフォニックスを学ぶことには大いに意義ありという受け止め方が一般的です。
我が子には「自分は英単語が一人で読める!」という大きな自信をつけて欲しいと、保護者は子供にフォニックスを積極的に学ばせています。

フォニックスをしっかり学んだ子供達は、初見の英単語も自信を持って即スラスラ読むため、その様子を目の当たりにすると、多くの保護者は、やはりフォニックスを学ばせて大正解だった!」と大実感します




10.フォニックスルール一覧表の覚え方


アルファベット1つ1つにはきまった読み方があります。
漢字の読み方に、音読み、訓読みという2種類があるのと同様に、アルファベットの読み方には、
アルファベット読み
音(おと)読み
という2種類があります。


・1つ1つのアルファベットをどう読むか?

*英語の発音はカタカナでは絶対に書き表せませんが、
カタカナで書く以外方法がない為、カタカナで書いてみますね。

a は音読みすると『ア』。
アルファベット読みすると『エィ』。

b は音読みすると『ブ』。
アルファベット読みすると『ビー』。

c は音読みすると『ス』または『ク』(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で)。
アルファベット読みすると『スィー』。


d
は音読みすると『ドゥ』。

アルファベット読みすると『ディー』。

 

e は音読みすると『エ』。
アルファベット読みすると『イー』。

f は、音読みすると『フ』(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で。上前歯の先を下唇のぬれているところにつけて息だけを強めに出す。)
アルファベット読みすると『エフ』。

g は音読みすると『グ』または『ジ』。
アルファベット読みすると『ジー』。

i は音読みすると『ィ』。
アルファベット読みすると『アィ』。

o は音読みすると『オ』または『ア』。
アルファベット読みすると『オゥ』。

 

ph は音読みすると『フ』。( f と同音)(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で)。
アルファベット読みすると『ピーエイチ』。

n は音読みすると『ン』。(舌先を口の天井につけ、唇は少し開けて)。
アルファベット読みすると『エヌ』。

p は音読みすると『プ』。(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で)。
アルファベット読みすると『ピー』。

s は音読みすると『ス』(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で) または『ズ』。
アルファベット読みすると『エス』。

t は音読みすると『トゥ』。(無声音で。のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で)。
アルファベット読みすると『ティー』。

er は音読みすると『アー』。
唇はお母さん指の厚み程度に上下に軽く開けて、舌先を口の天井に向けて少しカールさせて。

アルファベット読みすると『イーアール』。
と読みます。

 

11.英単語をどう読む?


1)dog
はどう読む?
dogは、d『ドゥ』 o『オ』 g『グ』 をつなげて読み、『ドオグ』。


2)phone はどう読む?
ph『フ』 o『オゥ』 n『ン』 e(単語の最後にある e は読まない)をつなげて読み『フオゥン』。


3)summer はどう読む?
s『ス(のど仏がふるえないように内緒話をするときのような声で)』 
u『ァ』 
mm『ン(口を閉じて)』 
er『アー(少しだけ口をあけて)』
をつなげて読み『サマー』。

4)mm のように同じ子音が2つ並んでいる場合は1つだけ読む。
mm の前にある母音を音読み。

u は音読みして軽く短く『ア』と読めばよいことが、mmを見れば一目でわかるように単語が作られているわけです。

こんな風に、英単語には読み方のきまりがあり、そのルールをフォニックスルールとよびます。

 

5)英単語はローマ字読みしてはいけない。

英単語の読み方のきまりどおりに、フォニックスルールどおりに読みましょうね。

6)日本人はapple を『アップル』と、ローマ字読みしますが、apple の pp は『ッ』を表しているのではありません。
pは1つだけ読み、pp の前にある母音 a を音読みすればOK.
apple はアップルではなく『アポ』のような感じで発音します。


7)日本人は、aとuの読み方は同じだと思っている方が多いですが、summer の u と、apple の a は違う音です。

summer の u は、唇はお母さん指の厚み程度に上下に少しだけ開けて軽く短く弱く『ア』と発音する。


apple の a は、ビックリ仰天した時に、『エー!』という時の『エ』の唇をしながら、もう少しだけ縦方向にも横方向にも唇を開けた状態で『ア』と強く声をだし発音する。

日本語の『エ』の唇に比べると、横にも縦にも余分に開けておいて、強く『ア』という声を出します。

u と a は、全く別の発音です。

このようにアルファベットの読み方を教えるのがフォニックスですね。

 

8)日本語のあいうえおが読めるようになった子は、ひらがなで書いてある絵本を一人で読むことができます。

それと同様に、フォニックスを習えば英単語や英文は子供一人でも楽に読めるようになります。

フォニックスを基礎からしっかり学べば、子供でも一人で楽々初見の英単語が読めます。
(ただし、全英単語の約80%程度に限りますが。)




12.リエゾン、リンキングって何?


英文の読み方の例を1つあげてみます。

What is it?


wh 『ゥ』
a『ア』 
t『トゥ』 
i『イ』 
s『ズ』 
i『イ』 
t『トゥ』


これをきれいにつなげて読むと、『ワティズィ』『ワリズィ』 のようになります。

英語の t 音は、無声音(ノド仏が震えない内緒話をするときのような声で)なので、日本人の耳には音がないように感じます。

(*アメリカ英語の場合は、t 音が L 音のように発音される癖がありますので、『ワリズィ』となる。)


What is it? は、あたかも Whatisit? であるかのように、アルファベットをつなげて読むと英語らしくなります。

このように単語と単語がつながってどんな発音になるかも、フォニックスを学べば楽に理解できます。

*What の t と is の i がつながって別の音に変化することをリエゾン(リンキング)と言います。

英文をきれいに正しい発音で読みたい場合、フォニックスを知っているとひじょうに役に立ちますね。

 

13.日本の学校ではフォニックスを教えているのか?


1)フォニックスを学べば、
先生に読み方を習わなくても、子供一人で英単語や英文が読めます。

しかし、日本の学校ではフォニックスや英語発音のコツをあまり教えないため、
中学で3年、高校で3年、大学で4年、合計10年間も英語を習っても、英単語や英文が英語らしい発音で読めません!

アルファベットの読み方、発音の仕方を学校で十分に習わないため、英単語がきれいに読めない、英語が上手に発音できないと大人になってからもずっと悩まなくてはならない…。

ほんとに残念の極みです。

 

フォニックスは、米国や英国の子供(幼稚園児や小学生)が学ぶものですので誰にでも覚えられるものです。

難しいものなんかではありません。

大人もフォニックスを学べば英単語や英文を読むのがとても楽になりビックリします。

みいちゃんママは一日も早く多くの日本人にフォニックスルールを学んでほしいと思っています。

そうすれば誰でも楽に英単語が一人で読めるようになるのですから。

英単語が読めないと泣く子なんて一人もいなくなるはずです。

フォニックスは日本の子供達に英語の読み方を教える最も効果的な方法です。

 

2)みいちゃんママ(妹尾佳江)は、フォニックス指導専門家、英語発音指導専門家です。

みいちゃんママはフォニックスと英語発音のコツを子供(幼稚園時や小学生)でもわかるよう、専門用語はいっさい使わず、やさしく簡単な言葉だけをつかって教えます。


英語特有の発音をする時の、口の開け方、唇の形、舌の動かし方や形、歯と唇の使い方、息の出し方などを、他では絶対教えてもらえない方法でわかりやすく教えています。

あなたのお子さんに楽に英単語や英文が読めるようになるフォニックスをぜひ教えてあげてくださいね。


3)「自分では教えられないから、我が子はフォニックスを教えるのが上手な先生にぜひ習いたい!」という場合は、
みいちゃんママのフォニックスオンライン個人レッスン
がおすすめです。


フォニックスオンライン個人レッスンは、Skypeを使って行います。
フォニックスオンライン個人レッスンは無料体験していただけるので安心です。

★フォニックスオンライン個人レッスン詳細はこちら

 

4)フォニックスについてゼロからわかりやすく詳しくレッスンしているDVDをお探しの方には以下がおすすめ!
フォニックスDVDおすすめわかりやすい


★「みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密DVD10巻セット」

英語発音のコツとフォニックスを、初心者にも一目でわかるようレッスンしているDVDです。

初めてだけどフォニックスを学んでみたいなという方にピッタリ!

一般のフォニックス教材は、フォニックスについては教えてくれますが、英語発音のコツは教えてくれません。

フォニックスを学びながら同時に英語発音をブラシュアップしたい方に最適です!


5)フォニックスと英語発音のコツにご興味がおありの方は、以下ページもご覧いただければ幸いです。
貴重な情報を無料でたくさん公開しています。


★みいちゃんママのフォニックスと英語発音解説ページもくじ

 

14.みいちゃんママのフォニックスルール一覧表特別解説ページ


日本の子供達にぜひ知ってほしいフォニックスルールを一覧表にまとめあげた、
みいちゃんママのフォニックスルール一覧表」は楽天で販売されています。

そのフォニックスルール一覧表を解説したページのご紹介を以下でしています。

以下左端に書いている番号は、みいちゃんママのフォニックスルール一覧表に書かれている番号です。
01~26:フォニックス基礎(入門)編(ピンクのみいちゃんママのフォニックスルール一覧表)
27~72:フォニックス応用編(緑のみいちゃんママのフォニックスルール一覧表)


01. a の発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


02. bとvの発音方法。発音の仕方の違いとフォニックスルール一覧表の覚え方


03. cの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


04. dの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


05. eの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



06. fの英語発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


07. gの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


08.  hとfの発音の違い。英語発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


09. iの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


10. jの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

 


11. kの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


12. Lの発音方法。英語発音矯正のコツとフォニックスルール一覧表の覚え方


12. LとRの発音の違い。英語発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


13. mの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


14. nの発音方法。mとの違いとフォニックスルール一覧表の覚え方


15. oの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


16. pの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


17. qの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


18. rの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



19. sの発音方法と英語複数形sの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


19. sとshの発音の違い。フォニックスルール一覧表の覚え方


19. sとthの発音の違い。フォニックスルール一覧表の覚え方


20. tの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

 


21. uの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


22. vの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


23. wの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


24. xの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


25. yの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


26. zの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


27. thとtheの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


28. phの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



29. ghの発音方法。英語発音矯正のコツとフォニックスルール一覧表の覚え方



30. 鼻濁音ngの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方




31. ckの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

32. chの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



33. whの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


34. shの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


35. oi, oyの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


36. ewの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

37. eiの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


38. eyの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


39. awの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


40. auの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方




41. ieの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


42. ooの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


43. ouの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



44. owの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

45. arの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


46. orの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


er, ir, wor, urの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



47. erの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



48. irの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



49. urの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



50. are, airの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方

 


51. ereの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


52. ireの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


53. oreの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



54. ureの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



55. dgeの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



56. tchの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


57. allの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方




58. wrの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



59. mbの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



60. knの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方




61. ighの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方


62. tionの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



63. -ldの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



64. -ndの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



65. サイレントeのルール、マジックeのルールとは?フォニックスルール一覧表の覚え方


66. ぼいんのサンドイッチのルール。英語発音とフォニックスルール一覧表の覚え方


67. おやぶんこぶんのルールとは何?英語発音とフォニックスルール一覧表の覚え方


68. ダブルしいんのルールとは何?英語発音とフォニックスルール一覧表の覚え方



69. ひとりぼっちのぼいんのルールとそのれいがいとは何?フォニックスルール覚え方


70. veの発音方法とフォニックスルール一覧表の覚え方



71. 72. ダブルぼいん・へそまがりのダブルぼいん。英語発音とフォニックスルール一覧表の覚え方

 

15.フォニックスルール一覧表まとめ

 

フォニックスルール一覧表があれば、幼稚園児・小学生・中学生・大人でもフォニックスルールは楽に短期間で覚えることが可能。

フォニックスルールを覚える時に必要な教材は以下4点。
1.わかりやすく見やすい大きなフォニックスルール一覧表
2.フォニックスルール一覧表を読み上げてくれているCD
3.フォニックスルール一覧表を短時間で覚えるためには、一覧表をカード化して覚えやすくしているフォニックスカードも必須。
4.フォニックスルール一覧表を暗記できているかどうかをチェックできるA4サイズのフォニックス一覧表

この4点のフォニックス教材があれば、どなたでも短時間で楽々フォニックスルールが暗記できます。

この4点がセットになったフォニックス教材でおすすめなのが以下。

★お風呂に貼れるA3サイズフォニックス表とCDとフォニックスカードとA4サイズフォニックス表の4点セット


英語のCDを聞き取ることが苦手なので上記4点だけでは不安だなという方は、フォニックスルール一覧表に書かれているフォニックスルールと発音の仕方を微に入り細に入り解説している以下DVDがおすすめ!

★みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密DVD10巻セット

みいちゃんママの英語教室生徒は、上記フォニックス教材を使用してフォニックスと英語発音を身につけています。
みいちゃんママの英語教室生徒は、10年も連続英語スピーチコンテストで受賞しています。
ご安心の上、お使い下さい。

 

 

16. Q&A(よくある質問への答え)

 

【1】
Q:フォニックスの英語表記は?

A:phonicsと綴ります。

【2】
Q:ighの発音は?

A:みいちゃんママのフォニックスルール一覧表の61番に書かれています。
「アィ」と発音します。

【3】
Q:アルファベットの「音読み」とは?

A:例をあげると、以下のような読み方が「音読み」です。
aの音読みは「ア」
eの音読みは「エ」
iの音読みは「イ」

【4】
Q:フォニックスでアルファベットの「アルファベット読み」とは?

A:例をあげると、以下のような読み方が「アルファベット読み」です。
aのアルファベット読みは「エィ」
eのアルファベット読みは「イー」
iのアルファベット読みは「アィ」

【5】
Q:何故日本ではフォニックスを教えないのか?
A:最近は日本の学校でも少しだけサラッとフォニックスのさわりの部分だけ教えるようになってきています。
英語発音に自信がない日本人英語教師はフォニックスを教えることに対して消極的です。
英単語を正しく発音できない英語教師がフォニックスを生徒に教えてしまうと、生徒は間違った発音でフォニックスを覚えてしまいます。
それを恐れて発音の良くない英語教師はフォニックスを教えないのです。

英語教師でも発音で悩んでいる方は非常に多いのが日本の現状です。
日本の英語教育で一番手薄なのが発音指導です。
日本の英語教師は教師になる過程で十分な発音指導を受けているとはいいがたいのが現状です。
すべての日本の英語教師が高い発音レベルを保持しているかと聞かれれば、そうではないのです。

みいちゃんママは英語発音コンプレックスに悩んでいるたくさんの英語教師の皆様に発音矯正レッスンを行っているので、その実情を知っています。
学校や英語塾、カルチャーセンター等で英語を教えている現役の英語教師の発音矯正も行っていますが、かなりひどい英語発音の先生は少なからずいらっしゃいます。。。

もしあなたが、
「そういえば、うちの英語の先生の発音も悪いよな。」
と感じているなら、
その先生の英語発音はまねしないようにするのがおすすめです。

英語発音を習うなら、指導経験が豊富、高い指導実績が確認できる英語発音指導専門家に習うのがベストです。

指導経験が浅く、実績のない英語教師に習うのは、時間と労力とお金の無駄ですから。

【6】

Q:フォニックス読みのルールは?
A:
フォニックスを教える際、アルファベットの読み方は、「アルファベット読み」と「音読み」に分けて教えます。
フォニックス読みという読み方があるわけではなく、フォニックス読みと言う言い方は、フォニックスをよくご存じない方が使っている言葉です。
フォニックス読みのルールと言うのも、フォニックスルールに従って読む読み方をさしている言葉にしかすぎません。
フォニックスルールについてはこちらのページに詳しく書いておりますのでご覧くださいね。


【7】
Q:フォニックス 何歳まで?
A:
フォニックスを学ぶのに年齢制限などありません。
必要を感じたら何歳であっても学ぶことをおすすめします。


【8】

Q:フォニックス子供何歳から?
A:フォニックスはアルファベットの読み方、英単語の読み方を教えるものなので、文字の判別、識別ができるようになる幼稚園年長頃から始めるのがおすすめです。
目安としては、ひらがなが読めるようになっているお子様であれば、フォニックスを学び始めても無理なく覚えていけます。

【9】
Q:フォニックス学習の順番は?
A:
以下順番で学ぶのがおすすめです。
1.母音の読み方
2.子音の読み方
3.2文字組み合わせ文字の読み方
4.3文字組み合わせ文字の読み方
5.4文字組み合わせ文字の読み方
6.単語を読む時のきまりごと
例)サイレントEのルール、ダブル子音のルール等

【10】
Q:
サイト ワード フォニックス どちらが 先?
A:サイトワードを教えるのは、フォニックスルールのすべてを教えた後に教えるのがおすすめです。
サイトワードというのは、フォニックスルールの例外である単語です。
まずは、フォニックスルールを学び、たくさんの単語が読めるようになったと実感させてから、フォニックスルール通りに読まないサイトワードを教える方が、無理なくスイスイたくさんの単語が読めるようになります。
サイトワードから教えると、英語学習者は、
「英単語の読み方はすべて丸暗記しなければならないのか。。。しんどいなあ。もう嫌だ~!」
と感じてしまい学習意欲が低下してしまいます。
そうしないためにも、サイトワードは最後に教える!
これは日本人にフォニックスを教える時の鉄則です。


【11】
Q:
フォニックスの重要性は?
A:日本人にとってフォニックスを学ぶ重要性は非常に高いです。
フォニックスを学ばずに、全英単語の読み方を丸暗記している子供や大人は、英語学習に時間を膨大にかけているのに単語習得率はとても低いという特徴があります。

ハッキリ言うと、非常に効率の悪い単語の覚え方をしているため、努力しているのにさほどの効果がないのです。
これに対し、フォニックス(英単語を読む時のきまり)をまず学んだ子は、初見の単語もスラスラ読めるので、単語を覚えるのが楽で速いのです。

英単語の読み方にはきまりがあるので、そのきまりを学んでしまえば、英単語は楽にスイスイ読めます。
フォニックスを学べば、たとえ5歳児でも単語は苦も無くスラスラ読めます。
フォニックスを学んだ人と学んでいない人の差はとても大きいのです。

フォニックスを学ぶ重要性は非常に高いのです。

【12】
Q:
Jの発音は?
A:Jのアルファベット読みは「ジェイ」。
Jの音読みは「ジ」です。
Jの発音のコツとフォニックスルールについてみいちゃんママが詳しく書いているページはこちらです。